投資と読書と平凡サラリーマンの私。

読書とランニングと投資を行う平凡な社会人のブログ

【書籍】日本沈没を食い止めろ!硬直化した政治を変えるための改革

日本沈没を食い止めろ!硬直化した政治を変えるための改革」音喜多 駿、永江 一石、中谷 一馬、藤末 健三

 

<所感>

「政治を変える」「政治家を変える」と威勢のいい声を上げても何も変わらないと思っている人は多い。

現にそうかのかもしれないが、なぜか?そん理由の一端を垣間見ることができる本。

 

自分もそうだが、国民はもっと永田町での当り前を知る必要がある。

例えば議員立法という言葉。「国会は国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」(憲法第四十一条)とあるので、国会議員こそが法律を作ることができる。逆に言うと法律を作れないならば国会議員失格となる。

 

ただし、法律は立案しても国会を通らないと法律でもなんでもない。

法律を通すために、与党の自民党は党内審議のプロセスを「法案作成→部会→政調審議会→総務会」として、国会審議に耐える法案をつくる。

このプロセスにもデメリットはあるが、少なくとも現実的に法律ができるプロセスであること見逃せない。

 

本書は元東京都都議で現在、維新の参議院議員の音喜多氏がメインスピーカーとして語っており、党としてのポジショントークはあるが、それでも国会の実情を国民目線で分かりやすい。

ちなみに、そんな音喜多氏に最後に藤末 健三(本書発刊時は自民党参議院議員)が「誰かが動かないといけないかが野党にいても何もできない。だから自民党に来た」という言い切った点が本書のクライマックス。

 

<目次>

第1章 日本の一大事に政治家は何をしているのか

第2章 少子高齢化先進国 日本の未来を考える

第3章 政治を変えなければ日本の未来はない