投資と読書と平凡サラリーマンの私。

読書とランニングと投資を行う平凡な社会人のブログ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【書籍】公安調査庁

「公安調査庁」手嶋龍一、佐藤優 <所感> 国家の針路の決定に重要なのは情報であり、その情報収集に特化した諜報活動(インテリジェンス)を履行する組織が公安調査庁。日頃は目立たないが重要性はとても大きい。 組織の特徴 その1:設置目的は共産革命の阻…

【書籍】「安倍晋三秘録: 「一強」は続く」」石橋文登

前提:政策は是々非々で判断するスタンス、ただし国家観も重要というスタンスです。 <所感> 本書の題名で毛嫌いする方こそ目を通してはと思う本。 拉致問題解決、憲法改正、デフレ脱却ができていない点はもちろんマイナス点。しかし、歴代最長政権になった…

【書籍】「社会保障と財政の危機」鈴木亘

<所感> 日本の重要な政治的課題は得てして隠されている。その代表例が世代間格差 例えば年金の世代間格差の現状は明かであり、その格差が拡大することは明確(注:自分は年金は不要論という立場ではない)。 ただし、そんな世代間格差は目の前の選挙の票に…

【書籍】「NEW POWER これからの世界の「新しい力」を手に入れろ」ジェレミー・ハイマンズ、ヘンリー・ティムズ

<所感> 今後はオールドパワーではなくニューパワーが必要と説く本。 ニューパワーのポイントは、潮流(カレント)をもった開放的なもの。 ニューパワーの発揮のための大事なACEの原則は企業のマーケティングにおいても役に立つはず。 Actionable(行動を促…

【モノ】モンベル「ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ」

愛用品メモ。モンベル「ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ」 良い点。 ・薄くて暖かい(もはや当たり前の機能) ・だぶつきのないシルエット(最近流行りのオーバーサイズではない) ・出張時等で数日着用しても臭いが気にならない。 ・耐久性があり冬の…

【書籍】「スタンフォード式人生を変える運動の科学」ケリー・マクゴニガル

<所感> マラソンやトレランといったエンデュランス系の運動をやり始めてもう10年以上になる。 なぜそこまで継続できているか、虜になっているか。自分の思いが言語化されている。 運動の目的は多種多様である。ストレス解消、ダイエット、気分転換。 しか…

【書籍】「自分のアタマで考えよう」ちきりん

<所感> 年始に際して、再読。 「考えること」の重要性とそのやり方を説く本。「自分で考えること」。そんなことは日々と感じつつ、実はできていないことが多い。大事なのはその点に気が付いて、一つでも実践すること。 1)知識と思考 考えること(思考)…

【書籍】「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」ラス・ハリス

「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」ラス・ハリス <所感> 「マインドフルネス」も包含したACT(Acceptance and commitment therapy、アクト)という療法の本。目的は幸福になるため。ここでの幸福は「意味のある人生」の意。 幸福を追求す…

ニューイヤー駅伝が箱根駅伝よりもメジャーになるために

母校がでているわけでも元陸上部でもなんでもないけど見てしまう箱根駅伝。 今年の10区3分以上の差の逆転は、野球でいうと10-0、サッカーだと3-0からの逆転に近い。 しかしそれでもすべてのランナーは自分のような一般的市民ランナーから見れば異次元の速さ…

【書籍】「やり抜く力 GRIT(グリット) - 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける」

<所感> 新年に際して、再読。 才能よりも重要な能力、GRITことやり抜く力の重要性を説く。 ポイントはストレッチ目標を設定し、取り組むこと。 漫然とこなせることに時間や労力を費やすことは大事ではないことが理解できる。 これはランニングで例えると痛…

2020年の投資パフォーマンス

実質的に投資を始めたのは2012年だが、今年やっとNISAやiDeCoを開始。 そんな2020年は3月に暴落があったが年初来107%で終了。 給与所得を収入源とするリーマンであり、ささやかに投資をする自分のような人間であれば、この結果は上出来。ポイントは暴落時に…