投資と読書と平凡サラリーマンの私。

読書とランニングと投資を行う平凡な社会人のブログ

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【書籍】「アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した~潜入・最低賃金労働の現場」ジェームズ・ブラッドワース

<メモ> ・左翼系ウエブサイトの元編集者の著者が労働現場での潜入ルポを通じて、二つの世界を描く。 二つの世界→中流階級の世界と、低賃金に代表される不安定な世界。 あくまで二つの世界の差を書くことが目的。声明文や政策提案が目的ではない。 潜入先は…

【書籍】「オリジン・ストーリー:138億年全史」デイヴィッド・クリスチャン

<メモ> オリジン・ストーリーとは「万物の起源の物語」 壮大な振り返りにより、根源的な問い「我々はどこに向かうか」を問う。 特筆すべきは、この歴史の重要な転換点である「臨界」を以下の8つとしていること。 この分け方が秀逸。 臨界1:宇宙の始まり …

【書籍】「イノベーション・オブ・ライフ~ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ」

著者は「イノベーションのジレンマ」で世の中のイノベーションに文字通り風穴をあけたクリステンセン。ハーバード生じゃなくても、読む価値がある人生訓。 <メモ> 1) 人生に望むこと ・幸せで成功するキャリアが歩む ・良好な人間関係を幸せのよりどころに…

【書籍】「世界で最もイノベーティブな組織の作り方」山口周

<メモ> ・プリコラージュ…何の役に立つのかよくわからないけど、なにかある気がすること ・リーダーの役割とは「ルールでは判断できない、論理だけでは整理できない例外事項について意思決定する存在」 ・集団の意思決定が機能すると、最もクオリティの高…

【書籍】「科学的に正しい筋トレ 最強の教科書 」庵野 拓将

<メモ> ・筋たんぱく質の合成感度は24時間継続する ・筋トレ後は全乳を摂取した方が筋タンパク質の合成が高まりやすい ・明確にエビデンスのあるサプリ パフォーマンス・・・カフェイン、クレアチン、ベータアラニン 筋肥大・・・クレアチン、HMB、EAA、プ…

【書籍】「時間は存在しない」カルロ・ロヴェッリ

<所感> 著者はループ量子重力理論が専門の物理学者。 時間は存在するでしょという一般的な感覚を、そうなんだけどよく考えると違うよねと徹底的に深堀する。 もはや哲学。 <メモ> ・エントロピーい大の法則(△S≧0)は曖昧に世界を見たときにのみ成立。ミ…

【書籍】「ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代」アダム・グラント

<メモ> ・オリジナルな人は普通の人。 ・オリジナルとは先駆者ではなく、他とは異なること、優れていること。 ・リスクを嫌い、アイディアの実現性に疑問を持っている人が起こした会社である。 リスクヘッジ策→本業をもって副業での起業。失敗確率33%減。 …

【書籍】「ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち」J.D.ヴァンス

<メモ> 1)ヒルビリーとは? 直訳すると「田舎者」。 その意味するところは、「アメリカ人の中の労働者階級の白人で、アメリカの繁栄から取り残された白人」 2)著者の経歴と本書の目的 ヒルビリーであるアパラチア出身で現在は投資会社社長というアメリ…

【書籍】「新規事業の実践論」麻生要一

<メモ> ・大企業は社内新規事業プロジェクトに投資を。 ・ステップは①ENTRY期(事業仮説)→②MVP期(事業計画)→③SEED期→④ALPHA期→⑤BETA期→⑥EXIT期 ・各ステップにより判断基準が異なる(決裁者はこの点を理解していない) ・①ENTRY期~②MVP期が大事。とに…

【書籍】「女帝 小池百合子」 石井妙子

東京都民であれば2020年7月5日までに必読の本であった。しかし、その日が過ぎた今であっても、日本の有権者は順次読むに値するノンフィクション本。 何も成し遂げることなく自分をプロデュースすることに長けた実在する人間が書かれている。その武器は、自称…

【書籍】「1%の努力」ひろゆき

<メモ> ・優先順位。は捨てるものを決めることが大事。修復可能なものは後回しに。 ・ニーズと価値。機能よりも無くなった困るものはなにか?がスタート。 ・ポジション。逆張りをとる。言ってはいけないことを言う。 →ただしそのためには実績が大事。 <…

【書籍】「フェイクニュースの見分け方」烏賀陽弘道

<メモ> 1)報道やニュースで注意すること。 ・「意見」を排除すること。 意見とは論拠となる事実を欠いた記述。SNSの台頭により「意見」はとても多い。 ただし例えば主要国の大統領や総理大臣といった特性のある発言者の意見は例外。 ・主語がない文章に…